MENSAが頭いいだの何だの言われてるが、実際にメンサ会員で偉業を成し遂げた人間はおるんか?

どうでもニュース
1: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:02:14.99 ID:F43CR/Tfp
そんなに頭がいいんやったら何かしらの発明や発見をしててもおかしくないやろ

引用元:・https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686632534/

2: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:03:13.49 ID:H+AWfaNMM
発明するやつは研究に没頭してるからメンサテストなんて受けない

4: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:05:48.06 ID:Cz5v+6Lcp
>>2
知能テストってようは発想力が試されとるんやろ?
仮にそういう試験でかなりの好成績を残せるのであれば、誰も思いつかないような発明くらい容易に出来そうやけどな

5: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:06:26.28 ID:vAzqvgSB0
年会費払って出来ることが閉鎖コミュニティでの傷の舐め合いだけって頭悪いことやってる
どんなに頭がよくても傷の舐め合いだけはやめられないんやな

6: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:06:35.70 ID:AebBoW9k0
IQ130あるけどその数字が今まで役に立ったことはないわ
意味の無い指標だよ

9: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:08:36.51 ID:gmxXiRYd0
メンサのテストに近いって言われてんのがノルウェーメンサのサイトで受けられるwebテストらしいけど、ほとんどがパターン認識に終始してて知能のほんの一部分しか測れてない

出題パターン覚えればあんなので高得点取るのは簡単

10: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:09:51.28 ID:U76JKk1ip
これやぞ

アメリカの心理学者ルイス・ターマンはIQ140以上の1500人余のカリフォルニア州の児童を長期的追跡調査を始めた、その後70年間追跡調査が行われたが、IQ140以上の人々は高い創造性を示す人々が非常に少なく、例えばノーベル賞受賞者に至っては一人もいなかった。
皮肉なことに、ターマンの高知能児の選別から漏れた二人(ウィリアム・ショックレーとルイス・ウォルター・アルヴァレズ、二人はIQがそれほど高くなかった。)がノーベル賞を受賞した。
はからずも、高IQと高創造性(天才性)は、全く関係性がないことが証明された。

13: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:11:06.97 ID:Tncnhtbzp
>>10
マジか、、、

11: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:10:01.25 ID:Vc8tX2GLa
頭がいいんですっていうバッジを付けたい奴らのキショい集まり

12: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:10:42.43 ID:U76JKk1ip
エルンスト・クレッチマーは天才の定義を「積極的な価値感情を広い範囲の人々に永続的に、しかも稀に見るほど強く呼び起こすことの出来る人物」とした。チェーザレ・ロンブローゾは「天才は狂気だ」といった。アルトゥル・ショーペンハウアーは「天才は平均的な知性よりは、むしろ狂気に近い」と言った。トーマス・エジソンは「天才とは1%の霊感(ないし閃き)と99%の努力」と述べている。ただしこの言葉は現在一般で言われている意味とは別の意味があることは余り知られていない(後述)。

中には生前には狂人扱いされながらも、後年になってその功績が評価され、天才扱いされるに至った人すら見られる(→ゴッホ)。この辺りは、「天才と狂人は紙一重」という慣用句が如実に物語っている。

15: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:12:31.17 ID:tB1TffYs0
メンサってそもそも言い方悪いけど馴れ合いのための組織だからな
別に何かを成し遂げるためのもんじゃない

18: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:16:10.64 ID:jvVPugo80
IQ高いと子供の頃に努力する癖が付かないからな

19: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:16:37.93 ID:29G4uyTX0
それ禁句なんやで
群れてるだけやあいつら

20: 名無しさん 2023/06/13(火) 14:21:17.63 ID:D28GY4e+d
メンサは会員費ビジネスだから


マルチ商法みたいなもんか

コメント

タイトルとURLをコピーしました